659-0095-6-22 パセオ芦屋消失|東芦屋町
住居表示 | 〒659-0095 兵庫県芦屋市東芦屋町6番22号


阪急芦屋川駅歩1分!にあるテナント型賃貸マンションが取り壊され始めました。
1Fにはクリニックや塾、また保育園がはいり、上階には高級賃貸が入居するマンションでした。
区分所有型マンションではありませんでした。
1990年2月築のRC5F建てマンションでまだ15年しかたっていません。
マンション近くを通りかかって見つけました。
目下重機を使って取り壊し中でした。
建設のお知らせ看板が出ていました。
三菱レジデンシャルの名前でファミリー型マンションのようです。
かなり高級なものになりそうですね。
それにしてもたった15年で立替とは、やはり入居者に退去してもらって(昔は地上げといわれた)壊してでも、
新しいデザインレイアウトで三菱ブランドの新築マンションにしたほうが商売になると踏んだのでしょうね。
ここならスポーツ有名人でも入居したいはずですね。
昔のRCマンション寿命は35年くらい、
最近のRC(鉄筋コンクリート)マンションは60年、
中には100年や研究段階では300年もあるそうです。
コンクリートの物理的寿命よりは、社会的寿命の方が市場原理から早くなるマンションもあるんですね。
びっくりポンやっ!
■その後竣工したようです。「ザパークハウス芦屋川」
https://www.mecsumai.com/tph-ashiyagawa/top.html
2019年3月現在のGoogle street viewの風景です。
(まだGoogle表示が不安定ですが、画面を拡大表示にして阪急「芦屋川駅」の線路沿い東北側すぐに航空写真が見られます)
マンション名称 | マンション名称|ザパークハウス芦屋川 |
---|---|
住居表示 | 住居表示|兵庫県芦屋市東芦屋町167番2(地番)他 |
用途地域 | 用途地域|第一種中高層住居専用地域 |
竣工年月 | 竣工年月|2019年05月 |
最寄駅(徒歩分) | 最寄駅|阪急「芦屋川」駅歩1分 |
小中学校区 | 学区|山手小学校、山手中学校校区 |
事業会社 | 事業会社|三菱地所レジデンス株式会社 |
施工会社 | 施工会社|大成建設・鍜治田工務店共同企業体 |
構造/F階数(地下BF) | 構造/階数|RC5F |
総戸数 | 総戸数|全30戸 |
設備 | |
ペット | |
管理会社名 | 管理会社|三菱地所コミュニティ |
管理形態 | 管理形態| |
①広告年月 | |
①表示売価 | |
①専有面積 | |
①仲介 | |
②広告年月 | |
②表示売価 | |
②専有面積 | |
②仲介 | |
③広告年月 | |
③表示売価 | |
③専有面積 | |
③仲介 |