日商岩井芦屋ガーデンヒルズ2号棟(B棟)|朝日ヶ丘町
住居表示 | 〒659-0012 兵庫県芦屋市朝日ヶ丘町14番2号
=====================================================
芦屋市朝日ヶ丘町に建つマンション、日商岩井芦屋ガーデンヒルズ2号棟です。
ガーデンヒルズは全8棟で構成された全218戸からなる大型マンションです。
交通はJR芦屋駅からバス12分、バス停からは徒歩2分です。
日商岩井が1984年建設のRC5階建てマンションです。
ペットが条件付で飼育可能です。
管理は双日総合管理株式会社が日勤(全部委託)で行っています。
私学の甲南高校に隣接したロケーションです。
また市立での通学区域は朝日ヶ丘小学校(徒歩8分)、山手中学校校(徒歩23分)です。
幼児は近くに朝日ヶ丘幼稚園があります。
第1種中高層住居専用地域で、六甲山系の傾斜地にあって、
なんといっても景色は抜群の緑が多い閑静な環境です。
敷地内には公園もあり、近くにも朝日ヶ丘北公園が朝日ヶ丘小学校のすぐ近くにあります。
また芦屋病院も徒歩圏内にあり便利です。院内にはローソンがあり便利です。
マンションの徒歩13分にはミニコーポ東山があります。
芦屋さくら百景115|松ノ内町
阪急芦屋川駅を芦屋川西岸を少し下った場所ですね。
咲く花の下での宴もいいですよね。
世の中にたえて桜のなかりせば春の心はのどけからまし
在原業平|古今和歌集
芦屋さくら百景114|山手町
開森橋から芦屋川の上流を眺めています。城山が見えますね。左に山芦屋町、右は山手町方面です。
このあたりは芦屋で一番の桜の名所です。
川の両岸をそぞろ歩けます。
夏にはホタルの放流もあり、風光明媚なロケーションです。
開森橋も改修工事が終わったので、便利になったでしょう。
でも開森橋のバス停は橋の移築でなくなりましたが・・
はかなくて過ぎにしかたを数ふれば花に物思ふ春ぞ経にける
式子内親王|新古今和歌集
芦屋さくら百景113|東芦屋町
芦屋の山手でもある東山町にも、大きな塀の狭い急傾斜の道路が多いです。
桜は毎年きれいな姿を見せてくれますね。
ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ
紀友則|古今集
芦屋さくら百景112|東芦屋町
御屋敷の間に目立っていますピンクの桜一本です。
いにしへのならのみやこの八重桜 けふ九重ににほひぬるかな
伊勢大輔|詞花集
こんなマンション あんなマンション 芦屋ライフをみんなでバリューアップ デジタルフォト 暮らしの手帖