ネクチャ−ドットコムからの 新商品・新事業提案

月刊 【 ニュービジネスウォッチャー 】

New Business Watcher

Written by T.Suzuki

 I N D E X >> はじめに | ニュースソース | 特記事項 | 特別クライアント募集中 | ⇒エグゼクティブは新聞記事から触発、即座に特許戦略を実行し、ビジネスを強化、永続不沈経営へ。

2002年

7月号
随時更新中
2002年06月30日

ビジネスモデル特許の出願支援や特許流通サイトも見てください。


いよいよ開催されたワールドカップ、アジアでは初めて、しかも日韓二カ国共催。今まで雑誌や専門ニュースでしか見ることができなかった世界各国のスター選手が茶の間でも、目の当たりにできる。一挙にして国際都市の感!茶の間のおばちゃまも「イケメン」からまず覚えるのか、英ベッカム、オーウェン、伊トッティ、アルゼンチンのバティストゥータが人気。古(いにしえ)の国際都市長安に倣った「日の出ずる国」ジパングも中田、小野そして中山ゴンがんば!それにしてもハードよりもソフトパワーの価値が高い時代が到来、日本経済いやかってのエコノミックアニマルと揶揄され、いまやリストラ年代ももう一度ソフトパワーを身に付けて国際交流を!  

「あおによし奈良の都は咲く花の薫ふがごとく今盛りなり」

(小野老)
           

早大ビジネススクール教授で「デファクト・スタンダード」研究など

日経ビジネス文庫:山田英夫著
新事業企画者には必携!
本音のビジネス用語辞典!

分野カラー>>

電機、家電、コンピューター、自動車、精密、機械、半導体 ハードBiz

情報、小売り、量販、通販、商社、保険、金融、運輸、旅行、写真、出版、印刷、医療、労働、福祉、教育、音楽、食品、アミューズメント、エンターテインメント、セキュリティ、バイオ情報、小売り、量販、通販、商社、保険、金融、運輸、旅行、写真、出版、印刷、医療、労働、福祉、教育、音楽、食品、アミューズメント、エンターテインメント、セキュリティ、バイオ、広告、ネット、サービス、スポーツ サービスBiz

産業、エネルギー、環境、不動産、建設、住宅、通信、放送、航空、郵便、輸送、貿易、マスコミ、文化、科学、農水産業、国土、倉庫、 インフラBiz

政治、法務、税務、政府、軍需、警察、行政、国会、経済、国際 ポリシーBiz

月日

イベント

発表

分野

ポイント

ビジネスモデルアイデア

6/29 英ボーダフォンが欧州7カ国で今秋から「写メール」 英ボーダフォン 通信

@世界最大の携帯電話会社で日本テレコムとJ-フォン買収A「ボーダフォン・ライフ」という写真サービスで「iモードは総花的で衝撃度に欠ける、写真の送受信というわかりやすさを全面に出すB欧州の利用者は前払い式で月3-4000円と日本よりも利用が低い、「写メール」で底上げを計る

脱銀塩写真処理サービス
6/29 家庭の省エネHPで点検を、七都県市が1日から 首都圏七都県市 環境

@7月1日から1年間、家庭での省エネ行動をチェックできる環境家計簿ソフトをHPで提供公開するhttps://www.cop.ne.jpA電気料金などを測定・表示する装置を無料で50世帯に貸し出し(都環境局企画課)

マンション用電力小売りサービス
6/28 病院評価をネットで公開、医療の質など5段階で点数化 日本医療機能評価機構 医療

@病気ごとの標準的な治療法のデータベース化を始め、医師だけでなく患者にもわかりやすい治療法の提供を目指すA「診療の質の確保」「患者の権利と安全の確保」などで審査B厚生省、日本医師会、日本病院会、健康保険連合会が出資し1995年設立の財団法人、評価基準の作成、第3者評価事業などに取り組むC今月に695病院に認定証を発行http://jcqhc.or.jp/,2006年度までに2000病院が審査を受けるように厚労省が指導

病院評価ボランティアオンブスマン
6/28 惑うマネー、タンス預金「円」に不安、大口の「ユーロ」などの外貨両替発生 日本経済新聞 金融 @ペイオフ解禁で円より安定した外貨のタンス預金で目減り防止A数千万円単位の外貨両替が目立つ、激しいインフレの予兆 ペイオフ対応高額外貨両替サービス
6/27 キャノンがプリンター部品、NECがパソコン本体に自社の回収プラチックを再利用資材に キャノンNEC 家電 @キャノンはポリスチレン(PS)製の複写機給紙カセット、NECはパソコン本体、富士ゼロックスも複写機の回収プラスチックの再利用A官公庁に環境製品の優先購入を義務付けたグリーン購入法では再生樹脂の利用が製品選びの配慮事項に指定されたのも内部循環を促した 環境型ペットボトル資材標準化
6/27 パソナ子会社のベネフィット・ワンが保険代理店と共同でSOHO向けの福利厚生・保険の会社を設立 ベネフィット・ワン サービス @マイクロビジネスライフサポート。SOHO従事者向けサービスA年会費一名9600円、全国のスポーツ宿泊施設割引、即日決済ローン、ウイルス感染IT保険などB2001年末のSOHO従事者は100万人、インターネットの普及で5年後には400万に SOHOビジネスインフラ書式集
6/26 携帯電話向けソフト開発のケイ・ラボラトリーは有力大学近傍に研究所設立し、学生使いソフト開発 ケイ・ラボラトリー 産業 @従業員89人のうち、約4割の35人が大学・大学院生で携帯電話向けコンテンツのサイバード社の子会社だが、親会社外への売上が急速に拡大A東大、東北大・宮城大、京大など4箇所にラボ、携帯電話向けソフトの世界は能力のある個人が一人で優秀なソフトを開発しやすい、思考が柔軟で時間がある学生に向いている 新産学共同ビジネス
6/26 コナミが米でカジノ管理システム受注 コナミ エンターテインメント @カジノで使うゲーム機をネットワーク化して管理するシステムをはじめて受注した。8月にニューメキシコ州のスカイ・シティ・カジノに納入A同社はゲーム機の米国生産や米企業買収でカジノの管理システムに進出、機器とシステムの双方でカジノ向けビジネスを拡大B機器稼動状況や収益のリアルタイム管理、固定客の信用情報も蓄積し販促活動に利用 東京BAYカジノ関連ビジネス
6/25 企業の顧客サービス受託のプレステージ・インターナショナル社がリストラで住宅売却社の売却差補填サービスを始めた プレステージ・インターナショナル 金融 @欧州の保険会社3社と組み、雇用環境の悪化で住宅購入をためらう個人への販促効果が高いとして住宅販売会社などに売り込むA1000万上限で補填、57歳未満で会社都合のリストラが条件、1戸あたり10万円の保証金をもらう 新型雇用保険代替サービス
6/25 日産ディーゼルが寿命大幅延長10年の蓄電装置搭載型ハイブリッドトラックを開発発売 日産ディーゼル工業 自動車 @電気モーターとディーゼルエンジンを併用するハイブリッドトラックを発売A10年以上交換不要な蓄電装置「キャパシター」を初めて自動車用で実用化A4トン車の標準価格は1500万とどうクラスのディーゼル車の2.5倍するが、政府の低公害車向け補助金が530万受給可能B来年秋に導入予定の排ガス規制「新短期規制」もクリア、排ガス中の有害物質の粒子状物質を現行規制値より7割、窒素酸化物(NOx)で5割減らした。燃費も普通のディーゼル車の5割改善。 家庭用キャパシター型各種蓄電装置
6/24夕 企業や市民に環境活動を助言する「環境カウンセラー」が知名度アップに奮闘中 日本経済新聞 環境 @環境保全に関しての専門知識や経験が豊富な人を1996年度からカウンセラーとして登録しインターネットでも公表しているが、「誰からも連絡が来ない」状況A環境省の審査に合格し、2001年度までの登録者3000人https://www.env.go.jp/policy/counsel/ 環境コンサルビジネス
6/24 システム開発のイーシステムなどのベンチャーが携帯使い個人認証 イーシステムシアーズ 情報

@米RSAの日本法人と共同で7月までに、携帯電話の底部の接続口に差し込むことで個人認証できる「セキュアQA」を開発、一度限りの「ワンタイムパスワード」活用A社内データや顧客データ活用する証券や金融機関に売り込み、1000人の社員で年間800万の利用料Bシアーズは個人の識別バーコードを携帯の画面で表示し本人確認に使う「アクティブコード」で携帯に配信したチケットデータを店舗のPOSで確認したり会員管理が可能

USB型e印鑑ビジネス
6/23 企業のIRサイトが増加、個人投資家や決算把握や経営戦略に活用 日本経済新聞 金融 @日本経済新聞のNIKKEI@IRや有価証券報告書印刷の亜細亜証券印刷や宝印刷もIR総合サイトを手掛けるA野村の「ネット・アイアール」、大和の「イー・アイアール」、日興の「アイアール・オン・ザ・ウェブ」など

IR格付けポータルサイト

6/23 NECなど22社がデジタル家電用OSに「TRON」採用 NEC、日立など 家電 @「T−エンジンフォーラム」で発明者の坂村健東大教授が協議会会長に就任Aネット端末の主役であるデジタル家電用に共通のソフトと搭載半導体基板を作り開発仕様は無償公開する。 TRON型精密小型機器開発
6/23 三菱商事がCO2排出権を買付けて電力・鉄鋼に販売へ 三菱商事 エネルギー

@日本が温暖化防止条約・京都議定書を批准したのを機に温暖化ガスの排出権取引ビジネスが本格化A日本は6%削減の義務を負うが現時点では削減義務は無く、各社が自主的に取り組んでいる。ただ2005年に企業ごとの排出枠が設定B先進国が海外での温暖化ガス削減に協力した分を先進国の実績に換算する仕組みが認められたことから、エネルギー会社などは自ら海外で排出権を購入する動きもあるCチリの発電会社から10万トンの排出権購買契約、期間は2004年から2014年まで。取得額は不明

温暖化ガス削減型プラント輸出
6/22 企業のブランド価値を経産省が試算、ソニーは4兆4276億円 経産省 金融 @経産省がブランド価値の算出方法の私案をまとめたA売上高、売上原価、広告宣伝費などの財務データだけで計測できるようにした。B現在の会計基準は自社のブランド価値を自主的に貸借対照表に計上することは認めていないC同省では今後無形資産の開示手法について検討している米財務会計基準審議会FASBにも今回の評価手法を説明する予定。 ブランド価値取引市場
6/22 富士ゼロックスが32カ国向けの電磁波認証試験サービスを始める 富士ゼロックス 家電 @海外のサイトで試験を受けると500〜600万かかるが、国内の新サービスなら300万前後で済むA神奈川県の海老名事業所でEMC試験実施B国際試験所の認証をベルギー政府から取得済みでベルギーは米、独など32カ国41機関と相互認証しており、EMC試験所認証がこれらの国で有効になる 規格試験代行申請サービス
6/19 e−Japanの今年度版基本目標を決定、IT環境5分野で 政府 行政 @世界最高水準の高度情報通信ネットワークの形成A教育及び学習の振興並びに人材の育成B電子商取引の促進C行政の情報化Dネットワークの安全性・信頼性の確保 IT投資減税対象ビジネス
6/19 日立キャピタルが取引先への支払い代行サービス、導入企業は手形の発行が不要に 日立キャピタル 金融 @売掛債権を譲り受け、現金を支払うファクタリングと呼ばれる仕組みを活用する。顧客企業は取引先への支払期日に日立キャピタルに代金を支払い、日立キャピタルが取引先への代金支払いを一括代行する。A客側は手形発行の印紙代が不要にB従来の金融機関では手形発行機能がないため、中小企業の要求に答えられなかった。 カード売上ファクタリングサービス
6/19 オリックスなどネットで特許売買、年内の事業化目指す オリックスなど 法務 @オリックス、ジャフコなど投資関連事業を手掛ける約20の企業・組織が特許オークション市場の創設に乗り出すAネットで特許売買の仲介や、特許を活用した起業に提携企業の紹介や資金調達支援の仕組み作り検討B特許庁や特許流通支援の日本パテントリサーチアソシエイツも加わる アイデア・出願特許流通サービス
6/18 加盟店とのトラブル防止に情報開示の強化 日本フランチャイズチェーン協会 小売り @加盟店の大半が個人のコンビニでは景気低迷で利益配分をめぐるトラブルが目立つA基準を守っている場合は「遵守」マークB新基準で30項目の開示項目追加、売上予測の根拠、違約金の算出方法、経営指導の内容や回数、過去5年間の加盟店との訴訟の件数など IR公開コンサルティング
6/17

レセプト点検代行料金が1枚25円前後に下落

日本経済新聞 医療 @民間業者が健康保険組合に代わって診療報酬明細書(レセプト)を点検するサービスの料金が下落している。A背景に参入企業増による競争激化がある レセプトレス医事ネット決済サービス
6/17 SMEが音楽配信サービスを4割値下げ ソニー・ミュージック・エンターテインメント エンターテインメント @有料音楽配信サービス「bit music」の利用料金をパソコン・携帯端末は1曲350円から210円に、KIOSK端末は500円から300円にするAブロードバンドDSLサービスの普及で消費者が利用しやすい環境が整ったので、値下げで毎月2−3万回のダウンロード数を年内に2−3倍にする 音楽ダウンロードASPサービス
6/14 三鷹市が公共施設の省エネ化にPFI方式導入 三鷹市 建設 @民間資金を活用した社会資本整備であるPFIを導入し、市の負担を抑えながら複数年にわたる事業実施を容易にする。A芸術文化センターや東部下水処理場など4箇所にESCO事業と呼ばれる手法を使って省エネ化を進める 環境・ESCO事業サービス
6/13 JCB、住友商事など3社がクレジットカード専用の駐車場システム販売 JCB,住友商事 金融 @コイン式駐車場にくらべ現金回収手間の削減や盗難防止になる。A初年度百貨店などに100ヶ所以上売り込むBカード専用機は日本飛行機子会社の日飛電子精機が開発C将来はETCカードも使えるようになる 駐車、駐輪場カード決済機器
6/13 ソニーが生分解性プラスチックをウォークマンに採用 ソニー 環境 @トウモロコシが原料で廃棄後はたい肥化施設で処理すると水と二酸化炭素に分解できる。焼却してもダイオキシンは発生しないAすでにMDの外装フィルムに使っており、来月からは小型ラジオにも使う 生分解性プラスチック金型
6/11 携帯電話コンテンツは「娯楽」に限界今後再編も 日本経済新聞 情報 @サイバード堀社長「競争を勝ち抜くには先端技術の開発力が欠かせない」Aジグノシステムジャパン飯田桂子社長「雑誌の定期購読のように消費者がどの情報を見ているか詳しく分析」Bいちよし経済研究所「娯楽系コンテンツだけで勝てる時代は過ぎた 読み聞かせ電子ブック携帯サービス
6/7 特許電子図書館が民業圧迫とパトリスなどが意見書 パトリス、日本パテントデータサービス 法務 @特許電子図書館の検索件数は月間300万件で民間6社の売上が3分の2に低下A特許の検索サービスを大企業以外の中小以下に絞るよう要望 無料特許調査サービス
6/7 タクシー大手のMKグループが自社運転手に「のれんわけ」でタクシーFC展開 エムケイグループ 運輸 @「エムケイ」の名称と統一価格で従業員を独立させ、事業許可を受けさせるAFC化で首都圏10年で5千台体制にB自己資金300万、会社設立の7割はエムケイ負担し、月のロイヤルティを4万円徴収 FC型運輸宅配サービス
6/7 中央環境審議会が2005年以降に環境税導入を報告 中央環境審議会 環境 @地球温暖化対策税制専門委員会は温暖化ガスの排出削減に向け、2005年度の早い時期に環境税(炭素税)を導入すべきとの報告書をまとめた。 環境志向ESCOサービス
6/6 新生銀行とアメックス提携、カード全面委託・顧客紹介 新生銀行、アメリカン・エクスプレス・インターナショナル 金融 @新生銀行はビザを廃止しアメックスに順じ切り替え、赤字のカード事業から撤退A相互に富裕層を取引対象に活用 外国銀行デビットカード代理プロセッサー6
6/6 東レ、合成繊維で繰り返し使える大人用おむつ販売 東レ 医療 @吸水性、防水性に優れ、紙おむつより装着感が良く洗濯が可能、表面・吸水層・防水層の三層構造で吸水層にナイロンやポリエステルの極細繊維を使って毛細管現象で水分を吸収するA価格は紙オムとの20倍だが年間コストは半分にB2002年度18億円目標 リサイクルおむつ宅配サービス
6/5 郵便参入、バイク便に脚光、都心部の即日配達を狙う 日本経済新聞 郵便 @「特定信書便事業」に各社参入意欲Aソクハイ、セルート、ダット・ジャパン、バイク急便などの狙いは都内23区で800億円の郵便速達B配送時間3時間以内、1件料金1000円以上、重さ4KGかLWD合計90センチ以下の一つが認可条件 バイク便留置きサービス
6/5 コミュニティー構築大手のガーラはネット掲示で不適切用語を排除する仕組みで米特許を取得 ガーラ ネット @AOLなどへライセンス供与を検討A国内では4年前に特許成立「サイバーコップス」という商品名で発売中 不適切メール自動削除プロバイダー
6/5 システム開発のラックが7月にも魚眼レンズを使って画像を転送できる監視システムを販売 ラック ネット @スウェーデンのアクシス社製のカメラなどに差分変化検知で警告発信機能などを発する機能を付加しカメラ、レンズとセット販売A米アイピックス社の魚眼レンズで撮った画像を平面化する特許の国内独占実施権を取得B広角撮影でカメラ自身を動かさなくて済み保守費削減 魚眼レンズ活用監視サービス
6/4 システム開発のメディア21がPHS使い自販機を管理するシステムを航空測量大手のパスコと共同 メディア21パスコ 家電 @デジタル地図とPHSを利用して自販機を効率的に管理するシステムを開発APHSで夜間に販売データを集め、売行きをデジタル地図上に自動的に組み合わせる、利用企業は商品の補充対象地域などの経路表示も可能Bマーケティングで設置場所の決定に活用、5万台の自販機1台あたり月2500円 PHS活用自販機オペレーションビジネス
6/4 ICタグに東レが参入、製造装置や素材など 東レ 精密 @ICタグはバーコードにかわって物流改革の推進役に、東レは10年後に1000億事業に育成A超低コストICタグの製造技術を持つ米エイリアンテクノロジーに資本参加BポリエステルフィルムやICの実装機械の販売などのビジネスを展開 ICタグ入り名刺
6/4 車の位置情報サービスを開発するデータ・テックは車の位置を0.1秒ごとに確認できるセンサーを開発 データ・テック 精密 @前後左右の動きを感知するジャイロセンサーや前進方向の動きをはかる加速度計、GPS受信機、アンテナで構成A時速60Km走行で1.6メートル毎に位置が把握できる。トンネルや高架下などGPSで測定できない場所でも確認できる。 ネット型タクシー料金計算センター
6/4 システム開発のビートレンドがインターネットを通じた総合的な販促代行ASP事業を始めた ビートレンド ネット @「サイクルヒット」サービスでメール広告、クーポン券の配信、アンケートによる調査などを一括受託A利用企業は顧客データを登録しておけば、顧客の属性や購買履歴にあったメルマガやクーポン券を発行しアンケートも作成B費用はメール10万通でアンケートの回答が1万件なら月30万円など、企業が個別業務ごとに外注するのに比べて大幅な経費節減 ネットアンケーティング評価サービス
6/4 オムロン健康事業を分社化 オムロン 医療 @体温計や血圧計の製造販売を来年4月に新会社設立し、2005年にも株式上場を目指すA子会社の研究所、国内・中国の製造子会社も統合予定 健康医療有料コールセンター
6/3 電子書籍が本より割安でダウンロード数が軒並み大幅増、3年後に100億円市場にも 日本経済新聞 出版 @価格は各社が戦略的に安く設定、ブロードバンドが追い風、ただ通信費や販売サイトコスト(50%)が課題A電子書店パピレステンデイズブックビットウェイ・ブックスアマゾン・ジャパンシャープスペースタウンなど 環境税補填型ブックビジネス
6/3 高齢者通報サービスが屋外対応や自動通報で個人向けにも拡大 日本経済新聞 医療 @単身高齢者が全国で300万人を超えて需要が拡大、各社は従来の自治体からの受託だけでなく個人利用社の獲得を狙Aホームネット(東京・新宿)はタクシーを使った緊急通報サービスで利用者がGPS付き専用端末を携帯し、急に具合が悪くなればボタンを押すと最寄のタクシーが来る、月額5000円B緊急通報大手の安全センター(東京・大田)は腕時計型の装置で脈拍、体温を測定、異常あればコールセンターに通報、月額3000円で機器12.8万円C新規参入も収納ラック製造の日本フォームサービスや東芝ロケーションサービスを綜合警備保障と開始 単身高齢者向けコンビニメンテサービス
6/1 英の排出権市場が軌道に乗り始め、最大5000社が参加見通し 日本経済新聞 環境 @EUは地球温暖化防止条約・京都議定書の批准書を国連本部に寄託した、日本も6月4日の閣議で批准決定、ろしあも批准予定で、離脱した米を除いたままで年内にも発効する。AEUの欧州環境機関も「運輸関連の燃料やエネルギー消費が増えていく見通しで風力発電などの再生可能エネルギーへの転換や省エネの遅れを指摘B排出権市場は1997年の温暖化防止京都会議で導入が決まった。企業ごとに排出目標を達成できない企業が余裕のある企業から排出枠を買取る。取引は今後国境を越えた売買もあり、英政府はNPOや個人の取引参加も認め、世界のモデルケースにC取引価格はCO2が1トンあたりで5.65ポンド(1000円)で日米欧の相対取引の実勢の1トン5−10ドルの範囲内に入っている 電力小売りビジネスシステム
6/1 国立大の教官が相次ぎ学内VB、名大などが再生医療や指紋照合センサーを事業化 日本経済新聞 産業 @国立大教官の民間企業役員兼務の規制緩和につづき、学内の起業が可能になり大学はつのベンチャーが増えそうA名古屋大は骨の再生医療を手掛けるオステオジェネシス(神戸市)取締役で起業B東工大は指紋照合センサーを開発するビヨンド・エルエスアイ(横浜市)社長を兼務で起業C文部科学省は2001年度補正予算で国立大1大学あたり国立大学内でのベンチャー育成施設の建設費用に3−6億円確保D大学の運営委員会で事業化に必要な特許の申請有無などを選定基準に兼業許可認可を得た研究者優先で入居(期間3年は賃貸料無料で)きめる ビジネス證券化TLOビジネス
6/1 経産省は2003年度に創設の電力取引所に余剰電力の売り惜しみ監視機能も持たせる方針 経産省 エネルギー @経産省は3日の総合資源エネルギー調査会の電気事業分科会に提示、来年春の通常国会へA2003年度自由化は中規模工場やスーパー向け取引に広げ市場全体の6割強が自由取引になるB2007年度に家庭も含めた全面自由化C欧米ではほとんどの国・地域が電力取引所を設立、翌日物や先物や当日取引もあつかっている 電力消費モニタリングビジネス

月日

イベント

発表

分野

ポイント

ビジネスモデルアイデア


発行責任:ネクチャードットコム有限会社

TEL: +81 3 5491 4791 FAX: +81 3 5491 4792

Copyright ©1996-2002, Necture.Com Inc. All Rights Reserved.

E-Mail :
webmaster@necture.jp URL :https://www.necture.jp

本社所在地:〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目5番3号鈴木ビル305号